■年末まであっという間ですよ~【エステサロンのブランディング&年間スケジュール】 

音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜


【サロン経営者・オーナーまた店舗責任者の皆さんへ】

このブログは、現場経験と指導を通して検証してきた
【実践型のサロン経営術】をお伝えしています。



************************************


キズカスカンパニーの加藤敬です。


今日は・・・

『年末まであっという間ですよ~』

と題してお送りいたします。



9月1日

今年も残り4ヶ月



年末なんてまだまだ先~

と言っていると、

いつの間にか・・・

2016年ですよ。




弊社も本日から、

ホームページをリニューアルし

2016年に向け、

気持ちも新たに

スタートいたしました。


http://seikou-salon.com/


※年々、シンプルになっております。

最終的には、会社名と

プロフィールだけが、理想です。



来週7日には

「成功サロン経営塾」



エステサロンの

ブランディングが

決まると何が変わるの?



毎日、サロンにいるから

“自分のお店の良さは一番知っている”

と思いがちですが、

それは大勘違いです。




実は、自分の魅力や

サロンの本当の魅力を

一番知らないのが、

アナタ自身です。




お店の魅力が理解できれば


次は・・・


それをお客様にどう伝えていくか?



という段階になります。



・私は、これだけ凄いです!

・うちのサロンは凄いんです!



というように

ブログでガンガン

アピールされている人も

いらっしゃいますが、

それでも

お客さんが

来店されていれば

正解です。




お客様に響くツボは、

人それぞれ。




そのツボに響く言葉を、

今から発信していけば、

12月の繁忙期に

間に合うと思います。





今の時期

クライアントさんに

アドバイスをしているのは

10月中に年末年始の

パンフレットやチラシの

作成&印刷依頼を

していただいております。




前倒しで仕事を

しておくことで、

気持ちに余裕が

生まれます。




11月・12月に

雑務に追われ、

バタバタしていては

最高のサービスなど

できるはずがありません。




そのためにも、

今やれるものは

早めにやっておく。




私の頭の中は・・・



すでに来年2月3月の

販促スケジュールに

なっています。



年末年始、

忙しいサロンさんは

2月・3月に

バタバタしていた

サロンの流れや気持ちを

一度リセットしていただき、

春からの繁忙期に備え、

準備をするためのです。





やるべきことが決まると

今からやらなければいけない

行動が決まります。





毎年バタバタしている

サロン経営者の皆さん。




年末に向けて

しっかりと準備を

始めてみては

いかがでしょうか?




今日から年末に向けて

スタートダッシュン!



追記 最近“ダッシュ”って言っている人いるのかな?