③エステサロン経営コンサルタントでありながら、 調理師免許を持っているコンサルタントです!

音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜


【サロン経営者・オーナーまた店舗責任者の皆さんへ】

このブログは、現場経験と指導を通して検証してきた【実践型のサロン経営術】をお伝えしています。


*****************************************


こんにちわ。キズカス カンパニーの加藤敬です。



今日は・・・

『③エステサロン経営コンサルタントでありながら、

調理師免許を持っているコンサルタントです!』



と題してお送りいたします。



前回からの続きです。



飲食業にまったく興味がなかったため、


学生時代は、すべて物販関係の


アルバイトをしていました。




19~21歳の時は、


レディースカジュアルのお店で、


女性社員10人の中で、


唯一男性という職場で、


働いていたんです。



「今まで男性社員は採用したことがあったけど、

アルバイトはとったことない」


と面接で言われつつ、熱意で採用していただきました(笑)



なぜレディースカジュアルのお店を選んだのか?



それは・・・


男性向けの服やでアルバイトすると


そのお店の服を買わなければいけないことが多く、


当時、DCブランドで身を包んでいたため、


自分の好きなブランドを着て


仕事をしたかったんですね。



採用していただいたお店で


一番の収穫は・・・


「好きな事(仕事)で、お金を稼ぐ喜び」


を知ることができなんです。





このお店のあるビルオーナーさんの


ご家族である店長さん。



小さいことは気にせず、


我の強い私を認めてくれたことで


“仕事の喜び”を知るきっかけを


作ってくれた方でした。



※神奈川圏内、しかも主要駅の駅前に


20以上のテナントビルをお持ちのご家族でした。




振り返ると、このお店での経験が、


仕事人生の第一歩だったと思います。



本当は・・・


「接客し販売をする仕事を、一生涯の仕事にする」


とこの時は思っていたのですが・・・



続きは次回に!