【人を育て組織を変えるために必要なこととは?】ガイアの夜明けより ユニクロGU


【サロン経営者・オーナーまた店舗責任者の皆さんへ】
このブログは・・・
【サロン経営を始めて3年以上の経営者】
【スタッフ数2名以上のサロン経営者】に向けて
現場経験と指導を通して検証してきた
【実践型のサロン経営術】をお伝えしています。
************************************
こんにちわ。
サロン経営コンサルタントの加藤圭です。
今日は・・・
『人を育て組織を変えるということとは?』
と題してお送りいたします。
このブログを以前から
読んでいただいている方は・・・
「ヒントをお伝えするので、
経営者である皆さんが
自分で考え、答えを出してください」
というスタンスで
書いていることを
ご存知だと思います(たぶん・・・)
これは、弊社のコンサルでも同じです。
昨日放映された「ガイアの夜明け」でも
GUのある店長さんを
教育するにあたって・・・
「ヒントだけ出して、
自分で考えさせるというところまで
追い込まないといけない。
全部こっちでやってしまうと(答えを教えてしまうと)
教育をする意味がない」
というお話がありました。
ガイアの夜明け「育て! 会社を背負う者たち」は
下記よりご覧いただけます。
※リンク切れする場合もありますので、お早めに!
http://watchnow.club/video/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%A4%9C%E6%98%8E%E3%81%91%E3%80%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%92%E8%83%8C%E8%B2%A0%E3%81%86%E8%80%85%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%80%91-16-05-17
私のコンサルでも
すぐに答えをお教えしていません。
その理由は・・・
「経営者は、会社のリーダーであり、
これから先、何年もの間、
“自分で考え、自分で答えを出す”
という訓練をしつづけ、
その能力を磨きあげなければ
経営のプロにはなれないですし、
経営も長くは続かない」
という考えを持っているからです。
この考えは・・・
年商5000万円~12億円のお店を任せる
店長・スーパーバイザーを
50人以上育ててきた
経験から出した私の答えです。
現在は、年商1,000~3億円までの
クライアント(経営者)さんを
お教えしております。
プロの経営者を目指す方も
いらっしゃれば、中には・・・
「私は、別に経営のプロになる気なんてまったくないです!」
という方もいらっしゃると思います。
個人事業主でも法人登録するでもなく、
趣味の延長でサロンをやっていう方や
お小遣い程度の売り上げが
あれば十分と言う方には、
必要のないことです。
このブログでは・・・
“リアルなサロン経営”
を伝えています。
まだまだプロの女性経営者として
活躍されている方が少ないのは・・・
「誰でも経営はできますよ!」
「頑張れば、誰でも経営は成功します」
と起業家を支援される方が
多いからだと思っています。
弊社が支援している方は・・・
“経営の本当の怖さや現実が見えてきた方”
です。
まだまだ、私のような考えは
5年は早いと思っています。
皆さんが5年先も
サロン経営をされていたら、
2016年に私が書いたブログを
思い出していただき・・・
「加藤が5年前にすでにそんなことを言っていたな~」
と思いだしていただいたら、
私の考えは“5年先をみた答え”だったと
実績になると考えています。
今は誰も分からなくても、
5年後に“正解が分かる”
なんだか・・・
今人気の江戸時代の絵師
伊藤若冲(いとう じゃくちゅう)が
世を去る前に・・・
「千載具眼の徒を竢つ。」
という言葉を残しました。
言葉の意味は・・・
遅くとも千年後には、私の絵を理解してくる人物が
必ず現れるだろう。
主な流派に属さなかった若冲が
他の流派の絵師たちから
やっかみや心無い批判を
それ相当に受けていた為
長く評価されなかったんですね。
1000年と言っていた若冲。
没後200年で、
その技術が評価されました。
私は死ぬ前に
評価されなければ・・・(笑)
************************************
都内の一等地にある店舗さんから
人口3万人の地域にある店舗さんまで
全国各地のお店へ直接訪問&指導を
行っております。
※高額商品の紹介など一切行いません。
【経営指導に特化したコンサルティング会社です】
■エステサロン経営コンサルタントホームページ
http://www.seikou-salon.com/
0コメント