【サロンの価格設定】アナタの施術と多くの知識は、いくらの価値がありますか?


【サロン経営者・オーナーまた店舗責任者の皆さんへ】
このブログは、現場経験と指導を通して検証してきた【実践型の経営術】をお伝えしています。
*****************************************
エステサロン経営 成功請負人の加藤です。
今日は大雪のため、仕事を急遽キャンセルさせていただきました。
といっても、仕事が趣味なので(ん~残念)
本日、2回目の更新です!
今回は...
『アナタの施術と多くの知識は、いくらの価値がありますか?』
と題してお送りいたします。
前回、かなり厳しい感じで記事を書きました(笑)
話は変わりますが...
先日、2日間の講習、しかもたった9千円で
2級心理カウンセラーの資格を取ってきました。
私“心理カウンセラー”なんです

もし、皆さんも周りに、2日間の施術研修のみで、
“私は施術のプロです”
と公言している人がいたら、
すでにサロンを経営されている、
皆さんの厳しい目からみたら...
“それ、ダメでしょ!”
と言いたくなるのではないでしょうか?
それでも、お店の外観やホームページが、すごく綺麗だったら、
お客様は、こう感じる方が多いのではないでしょうか?
『きっとちゃんとした人が、サロンを経営しているはず!』
たった2日の研修しか受けていないという事実を
知っていたら、きっとここに矛盾を感じるのではないでしょうか?
2日間のみで、本物の施術ができるはずはない!
皆さんのようにプロの目線からみたら、そう思いがちですが、
実際、そのお店にお客様が来ていれば...
“正解”
なんです。
これは、価格設定もイコールになります。
10年・20年の経験が経験あっても...
安価でなければ、お客様がくるはずがない!
と思っている経営者さんであれば、
価格設定は、リーズナブル。
自分の技術や知識に見合った設定で勝負する!
という方であれば、周りのサロンさんより
頭一つ出でた価格設定をされると思います。
これ。このどちらも正解です。
しかし、最終的に利益がでなければ
“不正解”
です。
価格設定。
皆さんは、何で勝負していますか?
アナタの強みはなんですか?
0コメント