【エステサロン経営者へ】中途半端な気持ちでサロン経営をするなら・・・


9つのブランディングで成功するサロン作り
成功請負人の加藤です。
アナタも素敵な笑顔で、お客様を癒してくださいね!
**************************************
今日は、ちょっと厳しい内容かな?
『【エステサロン経営者へ】
中途半端な気持ちでサロン経営をするなら・・・』
と題してお送りいたします。
私のブログを読んでいただいている方の中には。。。
・店舗を構えて経営されている方
・ご自宅の一部を“自宅サロン”として経営をしている方
・空きスペース(時間貸し・スポット)でサロンを運営されている方
色々な方がいられると思います。
気軽にメールなどでご相談をいただくのは良いのですが、
「サロン経営に本気で足を突っ込んでいますか?」
と厳しい言葉をかける場合があります。
加藤は“いつでも本気”で経営改善に入りますから
中途半端な気持ちで「どうしたらいいですか~?」
なんてお電話をいただくと、残念な気持ちになります。
今の若者はやる気がない! 言われていますが、若者よりも。。。
お客様からオーナーと呼ばれて、勘違いされている自宅サロン経営者
個人事業主にも申請していないのに“経営者です”と名乗る方
申し訳ございませんが。。。 すべてお断りさせていただきます。
なぜなら。。。
本気で経営をされている方と仕事をしていると、
こちらまで“ワクワク”してくるからです!
ワクワクする経営者と言うのは。。。
“出来ない理由は口に出さない”
からなんです。
先日も。。。
「子供がまだ小さいので、お店の営業時間が定まりません。。。」
と言われました。
ご家庭を犠牲にしてまで、自宅サロン経営?をするのなら、
今すぐやめた方が良いと思います。
お客様が戸惑います。
なぜお客様が戸惑うのか? それがわからないようでは。。。
経営者として失格です。
厳しくお話してきましたが、加藤は6ヶ月先を見ているんです!
今日、この瞬間から変われない経営者は、6ヵ月後に変化が現れるわけがありません。
今この瞬間、頑張っている経営者が、
今後も成功し続けられるのは、
今を大切にしているからです!
そんな経営者を、私は全力で応援しております!
アナタは中途半端に経営をしていませんか?
0コメント