《リスクヘッジ(リスク・危険を回避する)経営》①これからのサロン経営を考える!

音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜


【サロン経営者・オーナーまた店舗責任者の皆さんへ】


************************************

こんにちわ。

サロン経営コンサルタントの

加藤圭です。


今日は・・・

『《リスクヘッジ(リスク・危険を回避する)経営》
これからのサロン経営を考える! 』


と題してお送りいたします。




この先。10年・20年。


あなたは、経営者として

続けていく自信はありますか?



前々回に

《一度、すべてを壊さないと、新しいものは作れない》知識や先入観は、リセットしない!

という記事を書きました。



経営者として

人それぞれ考え方が

あります。




しかし、私たちが

日々相手にしているお客様は、

サロンに対して・・・

“新鮮さ”


を求めています。



男性は、同じお店に何十年も

通う人が多い中、

女性は、数年に一度

お店替えをする傾向が

高いと言われています。



皆さんの旦那様も、

同じ床屋(美容院)に

何十年も通っていませんか?



男性に比べ

女性は常に

新しいものを求めているとも

言えるのではないでしょうか?



これを言い換えると・・・


常に鮮度の良いお店


にしておくことが

大切だと言えます。




続きは次回に!









【お客様にサロンの魅力が伝わっていない経営者の皆さんへ】

今より5倍 魅力的なお店に変える「サロン・ブランディング講座」

開催日はホームページをご覧くださいませ。

URL: http://salonbranding.net/



************************************

都内の一等地にある店舗さんから

人口3万人の地域にある店舗さんまで

全国各地のお店へ直接訪問&指導を

行っております。

※高額商品の紹介など一切行いません。


【経営指導に特化したコンサルティング会社です】

■エステサロン経営コンサルタントホームページ
http://www.seikou-salon.com/