【なぜブランディングを大切にしているのか?】2012年からお伝えしているブランディングとは?


【サロン経営者・オーナーまた店舗責任者の皆さんへ】
このブログは・・・
【サロン経営を始めて3年以上の経営者】
【スタッフ数2名以上のサロン経営者】に向けて
現場経験と指導を通して検証してきた
【実践型のサロン経営術】をお伝えしています。
************************************
こんにちわ。
サロン経営コンサルタントの加藤圭です。
今日は・・・
『【なぜブランディングを大切にしているのか?】
2012年からお伝えしているブランディングとは?』
と題してお送りいたします。
私の中では、このような
公式になっています。
【ブランディング ≠ コンセプト】
きっとほぼ8~9割の方は、
言葉だけを知っているため
このようの思われるのは
当然だと思います。
弊社の「サロン・ブランディング講座」では、
お店の魅力を引き出すための
ノウハウをお伝えしています。
コンセプトは、
皆さんがお店をつくった時に
すでに決めたことだと思います。
・痩身+インド式
・小顔+韓国式
・脱毛+無痛
など・・・
サロンブランディング講座では、
このお店をどのように
お客様に認知していただくか?
それも魅力あるお店として
お伝えするにはどうしたらよいか?
同じコンセプトのお店は
たくさんあります。
しかし・・・
あなたが経営しているお店は
あなただけのお店(城)では
ないでしょうか?
お店の魅力。
お客様にしっかり伝わっていますか?
【お客様にサロンの魅力が伝わっていない経営者の皆さんへ】
今より5倍 魅力的なお店に変える「サロン・ブランディング講座」
開催日はホームページをご覧くださいませ。
URL: http://salonbranding.net/
今より5倍 魅力的なお店に変える「サロン・ブランディング講座」
開催日はホームページをご覧くださいませ。
URL: http://salonbranding.net/
************************************
都内の一等地にある店舗さんから
人口3万人の地域にある店舗さんまで
全国各地のお店へ直接訪問&指導を
行っております。
※高額商品の紹介など一切行いません。
【経営指導に特化したコンサルティング会社です】
■エステサロン経営コンサルタントホームページ
http://www.seikou-salon.com/
0コメント