【エステ&ネイルサロン経営を長く続けたい方へ】サロン経営コンサルタント加藤チャンスの神様


************************************
こんにちわ。
サロン経営コンサルタントの加藤圭です。
6月から公開する内容を
先送りにしました。
戦略変更です(笑)
今日は・・・
『エステ&ネイルサロン経営を長く続けたい方へ』
と題してお送りいたします。
弊社の理念は・・・
「10年・20年 お客様に支持され続くサロン作り」
です。
※これを真似したサロンコンサルが
数人いますが、私がオリジナルです!
なぜ私がオリジナルだと言えるか?
それは・・・
はっきりとしたポリシーを
もって生み出したことがだからです。
ここでお話すると
また真似されますので、
書きません(笑)
世の中には・・・
一攫千金を狙っている人もいれば、
コツコツと確実性を
重視する人もいます。
人生。人それぞれ。
どちらも正解です。
ハイリスク・ハイリターンか?
ローリスク・ローリターンか?
数年で廃れるビジネスにするか?
何十年も続くビジネスにするか?
前者は、ダイナミック
後者は、堅実
私のコンサルは、後者です。
利益を出しながら、
数十年続くサロンを
作ることです。
私の会社についてお話していきます。
起業してからここまで
ビジネスを続けてこれたのは・・・
ソフトバンクの孫さんの著書
「孫の二乗の兵法」を
読んだことがきっかけです。
※書籍の詳細は下記をご覧ください。
孫の二乗の法則 孫正義の成功哲学 (PHP文庫)
(書籍より抜粋)
「3割以上失うリスクがあるときは撤退すべき」
戦略を実行に移すタイミングで最適なのが、
7割の勝率が見込めるときだと僕は考えます。
勝率が9割になるまで待つと、手遅れとなり
勝利のタイミングを逸することもある。
かといって勝率7割以下、つまり3割以上の
リスクを冒してはいけない。
なぜなら、もし失敗しても、一目散に
逃げれば全滅せずにすみます。
トカゲの尻尾も、切れるのが3割ぐらいなら、
また生えてくる。でも、半分切れたら
はらわたまで切れて死んでしまいます。
だから大事なことは・・・
ビジネスを無鉄砲な意地でやってはいけない
ということ。いざというとき、
退却できない人はリーダーではないのです。
*************************
イチローさんもインタビューで
「無謀な盗塁はしない」と
お話をされていましたね。
私は、イチローさんや
孫さんのような
偉大な実績には
遠く及びませんが・・・
“6割以上成功するという確信が
自分で判断できない限り手は出さない”
という信条を持っています。
これは、クライアントさんと
契約する時も同じです。
株で成功している方の中には・・・
投資金額の10%以上の
利益または損益が出た段階で、
売り切るというポリシーを
持っている方が
いらっしゃいます。
大勝を追及するのではなく、
大負けは、決してしないという、
“確実性”を重視した
考えを持っていられます。
経営をしていると・・・
“勝負時”
という場面があります。
それは・・・
一瞬でとおり過ぎていきます。
チャンスの神様のように
前髪しかありません。
つかみ損ねてしまえば
あっという間に
いなくなります。
大胆に行動するもよし。
確実に行動するもよし。
だからといって
“勝負時(チャンス)”を
逃さないように・・・
追伸
ある方から・・・
“加藤は、チャンスの神様みたい”
と言われたことがあります。
皆さんに成功する
チャンスをもっと
提供したいと思っていますが・・・
これについては、
完全に見た目(髪型だけ)です。
2016年5月度の「成功サロン経営塾」カリキュラムのご案内
【テーマ】
お一人様経営のメリットを知れば経営は安定する!!
チェックシートをつかって経営改革
「お一人さま経営の”弱点克服トレーニング”」
セミナー詳細はコチラ
http://www.salonkeiei.net/seminar20160523.html
◆申し込み締切: 5月18日(水)18:00まで
◆お問合せ:050-1089-1543(加藤まで)
【テーマ】
お一人様経営のメリットを知れば経営は安定する!!
チェックシートをつかって経営改革
「お一人さま経営の”弱点克服トレーニング”」
セミナー詳細はコチラ
http://www.salonkeiei.net/seminar20160523.html
◆申し込み締切: 5月18日(水)18:00まで
◆お問合せ:050-1089-1543(加藤まで)
************************************
都内の一等地にある店舗さんから
人口3万人の地域にある店舗さんまで
全国各地のお店へ直接訪問&指導を
行っております。
※高額商品の紹介など一切行いません。
【経営指導に特化したコンサルティング会社です】
■エステサロン経営コンサルタントホームページ
http://www.seikou-salon.com/
0コメント