◆何が専門のお店?先にそれが決まらなければ「肩書」は決まりません【サロン経営コンサルタント】
#【
いつもご覧いただきありがとうございます
【サロン経営者・オーナーまた店舗責任者の皆さんへ】
このブログは・・・
【サロン経営を始めて3年以上の経営者】
【スタッフ数2名以上のサロン経営者】に向けて
現場経験と指導を通して検証してきた
【実践型のサロン経営術】をお伝えしています。
************************************
こんにちわ。
サロン経営コンサルタントの加藤圭です。
次のステージが視界に入り
ブログの内容や書き方も
少しずつ変えております。
当たり前にやらなければいけない
“サービスの基本”を
当たり前に書いていくことも
多くなると思います。
引き続きよろしくお願いいたします。
今日は・・・
『何が専門のお店?
先にそれが決まらなければ
「肩書」は決まりません』
と題してお送りいたします。
弊社のサロンブランディング講座でも
「何が専門のサロンなんですか?」
というところからスタートします。
最初は・・・
「エステが専門のサロンです」
と言われる方が、ほどんどです。
もちろんその通りです。
グーグルで「エステサロン」と
検索すれば・・・ 4,530,000件
ここから
「自分のお店は何の専門店?」
ということを考えていただきます。
次に・・・
「その専門店で何をする人があなたなのか?」
言い換えれば・・・
「私は、○○サロンで◆◆する人です」
と言えることが必要です。
マーケティングの知識や
理論など一切関係ありません!
自分が今までやってきたことの
“棚卸”
をすることが、ファーストステップ。
最初は、皆さんいろいろな肩書を
たくさんつけたくなります。
「○○プロデューサーで◆◆を行う○○の加藤です」
みたいな感じです。
そこから先は、ご自身で
一生懸命考えていただきます。
私から手を離れ、
余計な肉をそぎ落とすまで
大体3~6か月かかります。
この肩書は凄いな~と
度々このブログでも出てくるのが・・・
「ゴッドハンド高橋みかさん」
実績や実力があっての
肩書ですので、納得です。
しかし最近では、起業されて
1~2年目の方向けのセミナーなどでは
“肩書だけで高額契約が取れる”
というものが増えてきました。
これからの時代。
起業から廃業まで
数年という時代が
さらに加速しますので・・・
“最初に名乗った者勝ち”
という流れが、さらに増えるのも
自然の流れです。
今まで・・・
3年・5年・10年と
続けてきた経営者さん。
本気で“施術で勝負している”
という経営者さんが
そんな人たちに
負けないように!
あなたの実力は
アピールしなければ
誰にも伝わりませんよ~
次回の「サロン・ブランディング講座」は
5月16日(月)です。
詳細はコチラ・・・ http://salonbranding.net/


【サロン経営者・オーナーまた店舗責任者の皆さんへ】
このブログは・・・
【サロン経営を始めて3年以上の経営者】
【スタッフ数2名以上のサロン経営者】に向けて
現場経験と指導を通して検証してきた
【実践型のサロン経営術】をお伝えしています。
************************************
こんにちわ。
サロン経営コンサルタントの加藤圭です。
次のステージが視界に入り
ブログの内容や書き方も
少しずつ変えております。
当たり前にやらなければいけない
“サービスの基本”を
当たり前に書いていくことも
多くなると思います。
引き続きよろしくお願いいたします。
今日は・・・
『何が専門のお店?
先にそれが決まらなければ
「肩書」は決まりません』
と題してお送りいたします。
弊社のサロンブランディング講座でも
「何が専門のサロンなんですか?」
というところからスタートします。
最初は・・・
「エステが専門のサロンです」
と言われる方が、ほどんどです。
もちろんその通りです。
グーグルで「エステサロン」と
検索すれば・・・ 4,530,000件
ここから
「自分のお店は何の専門店?」
ということを考えていただきます。
次に・・・
「その専門店で何をする人があなたなのか?」
言い換えれば・・・
「私は、○○サロンで◆◆する人です」
と言えることが必要です。
マーケティングの知識や
理論など一切関係ありません!
自分が今までやってきたことの
“棚卸”
をすることが、ファーストステップ。
最初は、皆さんいろいろな肩書を
たくさんつけたくなります。
「○○プロデューサーで◆◆を行う○○の加藤です」
みたいな感じです。
そこから先は、ご自身で
一生懸命考えていただきます。
私から手を離れ、
余計な肉をそぎ落とすまで
大体3~6か月かかります。
この肩書は凄いな~と
度々このブログでも出てくるのが・・・
「ゴッドハンド高橋みかさん」
実績や実力があっての
肩書ですので、納得です。
しかし最近では、起業されて
1~2年目の方向けのセミナーなどでは
“肩書だけで高額契約が取れる”
というものが増えてきました。
これからの時代。
起業から廃業まで
数年という時代が
さらに加速しますので・・・
“最初に名乗った者勝ち”
という流れが、さらに増えるのも
自然の流れです。
今まで・・・
3年・5年・10年と
続けてきた経営者さん。
本気で“施術で勝負している”
という経営者さんが
そんな人たちに
負けないように!
あなたの実力は
アピールしなければ
誰にも伝わりませんよ~
次回の「サロン・ブランディング講座」は
5月16日(月)です。
詳細はコチラ・・・ http://salonbranding.net/
************************************
都内の一等地にある店舗さんから
人口3万人の地域にある店舗さんまで
全国各地のお店へ直接訪問&指導を
行っております。
※高額商品の紹介など一切行いません。
【経営指導に特化したコンサルティング会社です】
■エステサロン経営コンサルタントホームページ
http://www.seikou-salon.com/
0コメント