【九州のサロンさん頑張れ】九州女性らしさを活かして、乗り切ってください!

音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜


【サロン経営者・オーナーまた店舗責任者の皆さんへ】

このブログは・・・

【サロン経営を始めて3年以上の経営者】

【スタッフ数2名以上のサロン経営者】に向けて

現場経験と指導を通して検証してきた
【実践型のサロン経営術】をお伝えしています。

************************************

こんにちわ。

サロン経営コンサルタントの加藤圭です。


熊本・大分地震から

1週間が経過しました。



今日は・・・

『【九州のサロンさん頑張れ】
九州女性らしさを活かして、乗り切ってください!』


と題してお送りいたします。



ホテルマン時代。


苗場へ冬季出向を

していた時。


一緒に仕事をしていたのが・・・


熊本や福岡出身の

女性たちでした。



一緒に食事に行ったり

仕事が終わった後

夜中まで話していたり、

九州の女性と感覚が

合っています。



九州男は、堅物な方が多いですが、

それを支える女性は・・・




物腰が優しく、柔軟な考えを持ち

気立てのよい方が多いと

感じました。



ホテル時代に出会った人たちが、

皆さん良い人ばかりでしたので、

良い印象しか持っていません。



そんな地域性を持つからこそ、

この状況をしっかり

乗り越えていただきたいです!




皆さん頑張ってください。




私も微力ながら

支援させていただきます。






************************************

都内の一等地にある店舗さんから

人口3万人の地域にある店舗さんまで

全国各地のお店へ直接訪問&指導を

行っております。

※高額商品の紹介など一切行いません。


【経営指導に特化したコンサルティング会社です】

■エステサロン経営コンサルタントホームページ
http://www.seikou-salon.com/