■アイデアは持っているのに、それを活かすための “ノウハウを知らない”という経営者さんへ


【サロン経営者・オーナーまた店舗責任者の皆さんへ】
このブログは、現場経験と指導を通して検証してきた
【実践型のサロン経営術】をお伝えしています。
************************************
キズカスカンパニーの加藤です。
10月に入り、
体調を崩してしまい
4日間寝込むという
最悪のスケジュールと
なってしまい、
クライアントさんはじめ、
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
少しずつ回復しております。
季節の変わり目です。
皆様も体調を崩されませぬよう
ご留意ください。
今日は・・・
『アイデアは持っているのに、それを活かすための
“ノウハウを知らない”という経営者さんへ』
と題してお送りいたします。
一言でいうと
これが弊社の仕事です!
だからといって
すべてのクライアントさんの
お役には立てません。
それには理由があります。
アイデアを持っているという
経営者さんにも
大きく分けて
2種類のタイプの方が
いらっしゃいます。
1つ目のタイプの方は・・・
〝今後の目標がしっかり
決まっているのに
温めているアイデアを
どのように具現化したらよいか?
そのノウハウを知らない経営者さん”
もう一つのタイプは・・・
〝漠然と○○がしたいな~”や
〝当てずっぽで、目標がない経営者さん”
前者の方は、
すでに勉強も知識も
持っているため
ノウハウさえ得ることが
できれば、あまり時間が
かからず形にすることが
できます。
しかし後者の方は、
漠然すぎているため
まるで〝青い鳥探し”
家探しに例えれば・・・
古民家もいいし、
ロッジ風もいい。
先日見てきた
アールデコ調の家もいい!
結局、どんな家に住みたいの?
皆さんも近くにこのような方がいたら
理解に苦しむと思います。
実は、後者の方のほうが
サロン経営者の方が多いですし、
そういった方は、
エステスクールで
教わったことだけを
やっていればそれで
永遠に経営ができると
思っている人だと思います。
弊社は、基本的に
月商100万円以上の
経営者さんをメインに
コンサルティングを
受けさせていただいています。
月商5万・10万円の
サロン経営者ですと、
「来年も今と同じ感じでOK」
という方に、来年の本当の
イメージなど浮かばないと思います。
しかし・・・
月商100万円を
超えてくると、
次の目標が見えてきます。
・もう一店舗作るか?
・正社員を採用するか?
・店舗の規模を大きくするか?
そこには漠然とした
イメージではなく
〝実現可能なビジョン”
が見えているはずです。
弊社は、ご自宅の
一角を改装された
サロンさんの
コンサルティングは
受けていません。
自宅サロンの経営者さんで
漠然とした経営を
進まれている方であれば、
まずは・・・
〝自己のメンタルトレーニング”
から始めるのが
良いと思います。
逆に言えば・・・
メンタルができていない人が
月商100万円以上の
お店を経営することは
難しいです。
もしそんな方でも
サロン経営が出来ているなら
それは・・・
〝良いスタッフに恵まれた”
という偶然だと思います。
そういったお店は
スタッフ(社員)さんが
一人辞めたことで
経営がガタガタになります。
そう断言できます
そんな会社を私は
たくさん見てきました。
経営にも順番があります。
家を建てるのと同じく
土台ができていなければ
上に何を作っても
いずれ崩れます。
まあコンテナ住宅で
十分という方には
意味のない話ですが(笑)
エステサロンも
新しく出来ているということは
消えていっているお店も
あるということです。
今、温めているアイデアを
あなたが持っているなら、
それを早めにださなければ
後から来た人に
抜かれてしまう確率は
高くなります。
せっかくそのために
頑張ってきたのに
抜かれてしまっては
残念だと思います。
0コメント