【エステサロンの戦略づくり】お客様にとって“妥当な値段”っていくら?

音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜


【サロン経営者・オーナーまた店舗責任者の皆さんへ】

このブログは、現場経験と指導を通して検証してきた【実践型の経営術】をお伝えしています。


*****************************************


今日は・・・

『【エステサロンの戦略づくり】

お客様にとって“妥当な値段”っていくら?』


と題してお送りいたします。




アメブロを見ていると、芸能人の方が・・・


“ユニクロでお買いものしてきました!”


“今日は、オール・ユニクロコーデ”


というタイトルを目にします。




ユニクロさんのCMを狙っているのか?


なんて・・・邪(よこしま)なことを勘ぐってしまいますが・・・




私のような一般庶民と著名人や有名人をはじめとする富裕層。


大雑把ではございますが、その比率は・・・


約 8:2




芸能人さんのファンの8割は、一般庶民


富裕層の2割は、実際に芸能人と交流があったり、


中には結婚・交際している人です(実際、そんな感じがします)




では、高級ブランドを普段から身につけている人って


どちら側の方が多いと思いますか?




皆さんの中にも、高級ブランドの品物は


“勝負時”


に身につけるという方もいらっしゃるのではないでしょうか?



では、皆様のサロンにお越しいただいているお客様。




一体どこのお金を一番かけていらっしゃるでしょうか?




ちょっと思い浮かべてみてくださいね!



続きは次回に!