人を引き付ける魅力を持ち合わせていることも、サロン経営者として必要なことです!

キズカスカンパニーの加藤敬です。

今日は・・・

『人を引き付ける魅力を持ち合わせていることも、

サロン経営者として必要なことです!』

と題してお送りいたします。

引き寄せの法則?

私、スピリチュアル的な

能力はございませんので(笑)

エステサロンに限らず、

一人または少人数で

経営を始めた場合、

お店の顔となるのは・・・

“経営者さん”

その経営者さんに

人を引き付ける魅力が

あるか?

これは、私がコンサルを

受ける・受けないを決める

ポイントでもあります。

・笑顔が素敵

・醸し出す雰囲気が良い

・引き込まれる会話術

何かしらの・・・

“魅力”

が経営者さんに

備わっているからこそ、

お客様はその魅力に

引き込まれ、サロンに

来店されるキッカケに

なることが、あります。

逆に・・・

・幸(さち)が薄そう

・言葉に覇気がない

・オドオドしてた会話

・的確な会話の返しができない

など、

お客様に不安を与える

雰囲気をお持ちの方は、

あまり経営者には

向いていないと

判断することがあります。

誰でもサロン経営者になれる!

最近では、女性起業家さんを

支援されている方が

増えていますが、

私は“誰でもできる”とは

思いません。

ですので・・・

安易にサロン起業を

オススメしません。

経営者として

やっていけるか?

やっていけないか?

起業前にお電話で

相談いただいた時。

“この方から大丈夫!”

と感じる方も

いらっしゃいます。

安易に起業を薦め、

売上が悪くなったら

その後の責任を全くとらない。

目先の利益のために

起業を後押しする方は

たくさんいらっしゃいます。

私は、起業してその後の

失敗を見たくはないんです!

サロンに限らず、

コンサルタントとして

長年お店の立て直しを

してきたこともあり、

行き詰ってしまい、

意気消沈している経営者さんの

顔を見たくはないんです。

起業に向いている人。

向いていない人。

厳しいアドバイスに

なることがあるかも

知れませんが・・・

的確な助言を

させていただいています。

9月開催の【サロン経営塾】では、

これから起業を目指す方向けの

講座も加えようと思っています。

サロン経営は、頑張ればできる!

技術や施術は

頑張ればレベルアップ

することはできますが、

“経営にはセンスが必要”

だと、感じています。

やればできる!

という想いがあることは

決して悪くありません。

しかし、まったく知識もなく

スタートすると

すぐにつまずきます。

つまずかない経営を

弊社は支援していきますので

たまに厳しい言葉を

掛けることも、

お許しください・・・